2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お わ っ た

な……なんとか乗り切った……ぜ……! いやまだ仕事はひきもきらないけど、とりあえず今日までに終えなきゃならない分はなんとかしたぜ…! ……たとえれば、「ここはモリアを倒したら終わりだなーと思っていたところに突然くまが現れ、モリアもくまも倒さねばならな…

ずるいぞおまえ~ver.S

「──教えてやろうか?」 ちょっとした悪ふざけのつもりだったんだ。 仮にもこのおれが乗り組む船の船長が、女を知らないどころかろくろく知識もねェなんざ、クルーの面目にも関わる、だろ? ガキくせェつるつるの体、浴槽で溺れかけながらあひると戯れるその…

とりあえず事務連絡

そんなわけで、一応本日までの小ネタ在庫を全部「らくがき」にぶちこみました。…と言いたいところですが、やはり容量オーバーしてしまったので、暫定的に「らくがき2」を立てて、そこに残りを入れました。 また、「サンル風味6つのお題」該当のDLF分は、「お…

時間切れ

いや、サン誕お題ではなく。 更新をしようとちょっと頑張ってみましたが、とりあえず3月分の小ネタをらくがきの奥深くにつっこんだところで時間が切れました。あとは明日以降。まだ並べ替えもしてねえよ。 しかもそろそろ、らくがきの容量がいっぱいになろう…

先週言い損ねた

アニワンが今熱い。 新OPのネタバレの嵐・エール萌はさることながら、本編にもさりげなくサンル背中合わせオリジナルなど混ぜてくるので油断がならない。 (複数サイト様で、「背中合わせサンルに掠らせて煩悩砲を撃ったゾロったら焼き餅焼きさんv」とゆー感…

魔界都市

東京を舞台にした近未来SFとかでは、たいていロクなことになってない街、新宿。 私は新宿駅前で「アルタ前ってどこですか」をやったことのある人間だからかもしれないが、やはり新宿は馴染めない街だと思う。 記録的な大雨の降る中、買いたてのネットブック…

そうなると

もしもあいつの仲間にならなかった理由を聞かれたら、太陽は月に代わることはできないと答えよう。 物心ついてこのかた、この世で一番好きなもの、一番大切なものは、弟だった。 おれたち兄弟に父母は存在せず、唯一の明らかな血縁である祖父に対しては、愛…

さてそろそろ

太陽が波間に消えて幾時、未だ大宴会は果てることを知らない。 酔い騒ぐ仲間を離れて、暗がりに吐息を交わす。 唇で頬の傷を辿り、くすぐったげによじる身体を抱きしめる。 ただこのひとときは、船長でもなく、伝説の覇王でもなく、ただひとりのおれの愛する…

メイドとかルパンとか

お仕事で、平日の昼間っからアキハバラへ行ってきました。本日のメイドさん遭遇は5人、コスプレと判断できたのは1~2人な感じでした。 うーむイーモバイルか……。やはりそろそろ、このあたりで手を打つべきですかお頭。 ついでにその往復で、東京ドームの近く…

神様のいうとおり(コミックス派ネタバレ)

多分、そう、一番最初に、バラティエのデッキからおれを見下ろすあの目を見たときから、知っていたのだ。 おまえが本気で言うことは、全て正しい。 ……一緒に海賊やろう ……そんなつもりで助けてくれたんじゃねェ ……勝手なことするな 決して折れない心。 野生…

ずーっと言ってろ

「好きだ」と言われた。 「そうか」と答えた。 別に問題はない。 「こういう『好き』だぞ」とキスされた。 「そうか」と答えた。 別に問題はない。 「……なあルフィ、たまにはお前も好きって言ってくれよ。おればっかり言ってるじゃねェか」 まだ熱を持った体…

一生のお願い

「コックなら、また探してくれ」 ……願わくば。 新しいコックが、気のいい奴であるように。 レディへの尊重を忘れず、野郎どもの容量を解し、仲間たちを支える新たな柱となるように。 そいつの作るメシが、みんなの口に合って、笑顔を生み出すように。 とりわ…

残念、時間切れ

嵐の海でそのガキを拾い上げたのは、そいつが同じ「夢」を持っていたからだった。 東西南北、すべての海の生き物の集う、青。 「だからおれはもうガキじゃねェっつってんだろ、クソジジイ!」 「けっ、図体ばかりデカくなったうらなりチビナスが。おれに文句…

おれの分は?

たとえば10キロの肉の塊があったとしよう。 ひとりで喰えば10キロ、2人で喰えば5キロ、5人で喰えば2キロ、10人ならば1キロ。 ……つまりは、そういうことだと思うのだ。 「フランキー、火吐いてみせてくれよ!ウソップ、ヒマだから遊べ!」 船長のご寵愛は、現…

名古屋名物寿がき屋味噌煮込みウドン

近所のスーパーで目にしたインスタント麺。 寿がき屋という名前には、聞き覚えがある。 かなり以前に読んだコラムによれば、「寿がき屋のラーメンは蛇でだしをとっている」という都市伝説にありがちな噂が流れた時、当時の社長が「我が社のラーメンが魔味だ…

ニューカマー

かなり昔に好きだった(というか印象強烈だった)マンガの続編が出ていると小耳に挟み、調べてみた。 そのマンガのタイトルは『メタルK』。恋人に裏切られて両親を殺され財産を奪われ、自分も死ぬところを九死に一生で生き延びた美少女の復讐劇。ジャンプお…

ぐはあ

まずは事務的に。 弊サイトからもリンクさせていただいている、「ねづみ小屋」さまが5月上旬をもって、サイトを閉鎖されるそうです。 ねづみさん、お疲れさま。たくさんの萌えをありがとうございました。 リンクは、正式閉鎖後に外させていただきます。 続い…

皆既日蝕

柔らかなゴムの首筋に歯を立て、力を込める。 「……おい、止めろよ、サンジ」 行き過ぎた悪戯を軽く咎めて、ルフィは太陽のように笑う。 狼になりたい。 幼い頃に聞いた伝説、太陽を食い尽くす空の狼に。 ……どうせほんの刹那を過ぎれば、太陽はなんの傷も残さ…

刀を持ったオッサンの話

東京中野はマンダラーケ・ダンジョン。 しばしばここで探索を行う私であるが、興味の範囲が極めて限定しているため、いつも寄る店はだいたい固定している。 ある日ある時、普段入らない店の前の安売りコーナーで、可愛い船長人形発見! すかさずがっしとつか…

もしかすると

最近、何かに呪われているんではないかと被害妄想におちいってみる。 や、そりゃー日頃のココロガケがよいとはお世辞にも言えないし、性格も悪いけどね! しかし、「公私ともイロイロ」の「公」があやうく悪化しかけたり、サンル話が進まなかったりするのは…

今日は、藤花牧花ゴリ花(以下略)の日

When I'm Sixty Four 「なあ桜木、いい加減呼び方を変えてくれないか」 ジイが、ちょっと拗ねたような顔で見上げてくる。 「ん、なんでだ?ジイはジイだろ」 「……そう繰り返されると、18歳の青少年としては傷つくものがあるんだが」 「気にすんな。ジイはジ…

長屋の花見

「おら、公僕ども、働いてるか?ナミさんから差し入れだぞ!」 「ありがてえ!おお、重箱に酒!しかもナミから!?……花見に雪降りゃしねェだろうな」 「ナミさんに失礼なこと抜かすんじゃねェ、長っ鼻」 「……開けてみろ、ウソップ」 「おお親分、承知だ(パ…

どうしたものか

とりあえずブッダことゴータマ・シッダールタ王子、お誕生日おめでとうございます。 仏教幼稚園とプロテスタント系女学校を卒業した私ではありますが、「聖☆お兄さん」を読むときの仏教系の知識は、やはり手塚先生の『ブッダ』が頼りです。 先日何の気なしに…

やらざるを得ない気がする

なんとなく体がふわふわするのは、熱があるからだろう。 けっこう怪我をしたし、手当もろくにしなかった。当たり前だ。 ……いやに、静かだ。 いつもやかましい弟は、どこにいるんだろう。 いればいたでうるさいくせに、いなければいないで心配になる。 おれが…

ほくほく更新 と、決意表明(汗)

本日も、お宝自慢デーとなりました。 是非とも戴きたいサンル誕生日記念作品をまた発見したりもしておりますが、とりあえずは手の回る分から。 1・siliaさんより、「かいじゅうとろぼっとのバラード」イラスト 先日、siliaさんにいただいてきたプリティロプ…

ネタバレについて思うところ

近場の桜の名所。 さてご存じな方はご存じの通り、私は毎週土曜か日曜に、次週発売号の詳細なネタバレ感想をブログに書いています。ちなみに来週分はまだです。何故なら書いている最中にうっかりデータ消して、八割がた完成していた記事がおしゃかになり、ヤ…

ビンクスの酒を♪ 求めに行くよ♪ →アニメイト

昼過ぎに仕事が終わったので、ふらふらと(睡眠不足気味)ビンクスの酒を買いに出かけた。 中野では案の定見つからず、代わりに何故か古いゾロルカードに心惹かれる。それだけだとナンなので、一緒にサンルカードと、春コミパンフも買ってみる。 池袋に移動…

友達

「やっぱり、帰してあげるのは無理ですよねえ……」 私の呟きに、ヨーキ船長は頭をがりがりと掻いて溜息をつく。 「まぁな、ガキひとりでリヴァース・マウンテンを越えさせるわけにゃいかねェし、越えたところで、あいつの群れはどこにいるかわからねェ」 「………

ラスト・オーダー

「サンジ君はさ、黙ってれば素敵よね、割と」 「……そうねえ」 ──そういえばそんなことを、ナミとロビンが言っていた、ような気がする。 「どうしたルフィ。口に合わねェか?」 声をかけられて、夜食を食う手が止まっていたのに気づく。 「何でもねェ。美味ェ…

リップ・ヴァン・ウィンクル

「おうブルック、ルフィが捜してたぜ」 「おや、ウソップさん」 「図書室とは思わなかったぜ。……何読んでんだ?」 図書室の棚を見上げる。 医学書。レシピ集。考古学専門書。 それから── 『海賊王の軌跡』 『大海賊時代序説』 『世界政府加盟国総覧』 ……世界…