2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日の続きっぽく

このところ振り回されていた野暮用が、昨日突然、まるっきり無駄骨折りだったことが判明しました。 ……いやまあ……総括的に見れば、私は得したかもしれないが。 しかしそんな気持ちに全然なれない不思議。 さて、引き続いて、485話の話(言いたいことがたまっ…

そろそろ

ゾロルな皆様も落ち着きを取り戻された様子だし、サンルな皆様が果敢に行動されているのを拝見したりしたので、485話について、ひそかに思っていたことをちょっとだけ。 先週号のサンジの行動、無意味とか二番手ポジションとか冗長とか身の程知らずとかさん…

どたばた

そんなわけでいろいろ野暮用においまくられておりますが、某コンビニでのサンル菓子ゲットだけは忘れませんでした。 2月1日からもなにかやるんだったよな……またクリアファイルだっけ? 野暮用の方は今日で一応一区切りしたのですが、そうなると明日からまた…

ばたばた

いろいろあってばたばたしてます。 ちくしょーほんとは昨日の大量更新を受けて、船長祭掲示板で大暴れしようと思ってたのに無理っぽい。絵板の萌え感想も順延だ○| ̄|_ せめてワンピ話でも。 ばたばたの最中、某所でちょっと古い声優さん雑誌を見るチャンス…

1月都市

昨夜は船長祭のラウンジにちょっとだけお邪魔しました。相手してくれた皆さまありがとうです。 楽しいチャットを早めに切り上げたのは、本日のコミックシティ参加のためでした。 友人のサークルのお手伝いとして入場しながら、相変わらず役に立たなくて心苦…

青い鳥

ずっと昔から好きだった某ファンタジーコメディライトノベルが、未収録作・書き下ろしコミで5年も前に「完全版」として発売されていたのを、数日前知った。 本屋を回るも、5年前の文庫本なんぞ置いてるとこはない○| ̄|_ もうアマゾンかなーと思いつつ、ね…

これにて

夢を見た。 白い長い帽子のオッサンが、仏頂面で言う。 「小僧、あいつは役立ってるか?」 ヤソップが、唇の端を曲げて嗤う。 「ようルフィ、おれの息子は凄いだろう?」 傷だらけの顔、回る風車。 「ナミは笑っているか?」 ヨサクとジョニー。 カヤとウソ…

パーティ三昧

おれが「暴君」とは、まったくもって笑わせる。 木っ端海賊どもの中には、おれの言葉に力に技に立ち向かうやつがいなかった、ただそれだけの話だ。 命令もなく、示唆もなく、目すら合わせず、それどころか身じろぎもせずに眠り続けるばかり。 ただそれだけで…

なんてこった

おまえがおれを愛していなければいい おれはおまえの前に食い物を供するただの「メシ出し機」で、 壊れれば新しいものを手に入れればいいだけ ――そう、思ってくれ 間違っても泣いたりするな 役立たずな機械に怒りはしても、涙は見せるな 「メシ出し機」は、…

ベルンハルト

「ヒトラーの贋札」を観てきました。第二次世界大戦末期、追いつめられたナチスドイツは、敵国英米の経済を混乱させて弱体化を図ることを目的に、ひとつの作戦を立案した。責任者の名を取って、「ベルンハルト作戦」と呼ばれるその作戦に従事したのは、強制…

夢の分類

なにもない、なにも。 身に去来するのは恐怖、 そして比較にならない歓喜。 いくたび交わろうとも、かけらすら与えられなかった。 身を裂くほどに求めた。 これは、あの男の血。 これは、あの男の肉。 これは、あの男の苦鳴。 これは、あの男の錘。 これは、…

……いや、

『こいつを、決して死なせるわけにはいかない。』 痛みを知る眼差し 厳しい真実の言葉 身体を支える食事 守り進むための力 安らぎを与える懐 共に飛び続ける翼 『ルフィの夢の礎に、こいつは必要なのだから。』 ☆☆☆ とりあえずあまりのことに、今週のワンピ…

狂恋の理髪師

「スウィーニー・トッド」を観てきました。舞台は19世紀ロンドン。ひとりの理髪師とその美しい妻、生まれたばかりの娘。幸福な一家は、妻に横恋慕した判事によって粉々に砕かれた。無実の罪で流刑にされた夫は15年後に戻り、妻が毒をあおったこと、娘が件の…

関鉄

昨夜血まみれ映画を観て、帰り道で感想を書き、さあ寝る前にもいちど船長祭をのぞこうと思ったら。 キッチンができていました。 キッチンがあるなら、のぞくのはサンルスキーの嗜み。 そこにキッチンがあるからのぞくのだ! ……で、今朝まで一睡もさせてもら…

これから

ジョニデのホラーミュージカル観に行ってきます。 またしても「映画いろいろ観たい期」に突入してしまいました。 あああしかし今日は血まみれは……うーむ……。 (メモ) 拍手ありがとうございました! いろいろ力不足で申し訳ありません。 またお時間ある時に…

郵便局顛末

久しぶりに郵便局へ行った。 最近は仕事でもほとんどヤマトしか使ってないのだが、怪しい書籍の通販のためには郵便局の小為替が必要なのだ。 ・窓口には「7人待ち」掲示 ・小為替購入には書類記入が必要 ・噂には聞いてたが、小為替1枚につき手数料100円……(…

さぶい

東京はたいへんしばれております。 社内ではゴホゴホとかクシャンクシャンとか異音が鳴り響いております。 ……なんとなく、おなか痛いような気がする○| ̄|_ お風呂でぬくまろう……。 ところでどーでもいいことではあるのですが。 私のHNとゆーのはそんなに覚…

いにしへもしかにあれこそ

11.空蝉 ひどい汗だぞ、と感心したように言われる。 悪夢から醒めたばかりの指先は、まだ震えている。 タバコをくわえ、火をつけて吸い込むと、すいと伸びてきた腕に奪われる。 まだ昨夜の鬱血を残した唇は、一瞬の間接キスのあと、マズい、と吐き捨てる。 …

うわああああ

ま、またここに書くのも憚られるドジを踏んだorz どうしようかなあ自分……皆さんと同じ地面を踏んですみません(泣) ネガティブ~。 (メモ) とりあえず気を取り直して、尊敬するYOUさまからいただいてきたバトンを1本更新しました。 自分語り系ですが、ご…

なんでだ。

何故誰も私に、「グランドパイレーツのレアはサンジ色マントの船長だよv」と教えてくれなかったんだ……!(甘えるんじゃねえ) グラパイ、買おうかどうしようか迷っていたが、そういうことなら話は別だ! ……というわけで買ってきました。 ちなみにミニガシャ…

赤マル買った

ジャンプを買い始めたのはワンピのためだが、購読を続けていると気に入った新連載も出てくる。 問題は、私の好みの連載が何故か次々打ち切られることだ○| ̄|_ ああ、ユンボル…もて王…ツギハギ…みえるひと…あとペンギンとかもけっこう好きだった……。 そして…

アイドル

私は船長ファンだが、もちろん他のクルーも深く愛している。 だから、ガシャポンでそげ様が出てもチョッパーが出ても、もちろん嬉しいですよ? 本日の戦果。 船長・剣士・コック 各1 そげ様・ナミ 各2 チョッパー 6 ………出しても出してもピンクの帽子が……。 …

学生時代は大貧民と呼んでいたような

10.重力 落ちる墜ちる堕ちてゆく。 抗う術も力も心も、すでに無い。 ただまっすぐに、永劫の闇を漂う。 遥かな下に見える、あの輝く笑顔に辿り着く夢を見ながら。 ☆☆☆ あ……しまった。今日は鏡開きネタとか考えるべきだったか? 以前の日記にも書いたのです…

だ……

ダメだ、眠い……。 今日はもう少しいろいろしようと思っていたのだが、午後8時時点で眠くて仕方ない。 船長祭で暴れるのを諦めて、おとなしく日課の夜散歩一時間をすませて、さっさと寝てしまおう……。 これだけだとあんまりなので、本日購入した本の話。 最近…

本日は

そげキングさまガシャポンを引き当てました。 私の前で妙齢の女性が同じガシャポンに挑戦しており、しかも詰まって店員さんを呼んだりしていたので、イヤな予感はしていたのですが、私の番でも見事に詰まってくれました……。ありがとう直してくれたコックグッ…

たまには普通の日記

昼食のついでに書店で「ジャガー」公式ガイドをチラ見。おだっちとの対談のためだけに買うべきか……実はジャガーってほとんど読んでないので、内容わからないんだよな。とりあえず保留。 なおこの書店ではコミケカタログが大量に余ったらしく、500円で投げ売…

芹薺御形繁縷仏の座菘蘿蔔

なんか面白いネタがあったら「麦わら親分で七草粥小ネタ」とか書こうと思って調べはじめ、ふと気づくと「七福神」「宝船」「姫始め」とかに至っておりました。ほほう、姫始めは2日の夜が正式なのか……。つか、別にやらしい意味ばかりではないのですな。火や水…

お頭命令に応え……てないかも(汗)

ほんとうに行かないのか?と、チョッパーが角を揺らした。 みんな待ってる、お前が行けば喜ぶぞ? わかってる、ずっと行かないわけじゃない。 でもあとすこしだけ、おれはここにいたい。 あそこには兄弟がいる、仲間がいる、友達がいる。やりがいのある仕事…

そろそろ戻り支度

9.躁鬱 お前は海賊王 4つの海を覇する者 だから、お前の中におれの夢がある 息苦しいほど抱きしめられて とろけるほど甘やかに囁かれる睦言のなかに、 どこまでも青い、遠からぬ終焉を聞く。 ☆☆☆ 普通はサンジが鬱担当、船長が躁担当かと思うので、逆パター…

散歩正月

寝て食ってスウェーデン刺繍して麻婆蔵進めて、あとはひたすら散歩な日々を過ごす正月休み。 年賀状はポリスーにより(つか12月が忙しすぎるから)書かずに年賀メールで済ませているのですが、リアル住所存じ上げている方には今月中に寒中見舞い差し上げたい…