赤マル買った

ジャンプを買い始めたのはワンピのためだが、購読を続けていると気に入った新連載も出てくる。

問題は、私の好みの連載が何故か次々打ち切られることだ○| ̄|_

ああ、ユンボル…もて王…ツギハギ…みえるひと…あとペンギンとかもけっこう好きだった……。

そして、あの伝説の打ち切りマンガ、杉田尚先生の「斬」も、私の愛した作品であった。

(よく言えば)独特のセンスに支えられた世界観とネーム、幼女が描いているとさえ噂された絵柄。

「左が全身やられた」「斬の現代」などの名台詞を生み、伸縮自在の学校内で高校生たちが命がけの真剣勝負を繰り広げ、そんな中で主人公が初めてできた友達と屋上でお弁当を食べながら好きな子について語り合ったりしていた、あの形容しがたい世界。

しかしバトルの表現については当初から一部評価は高く、また画力については、わずか単行本二冊分の連載で、全く知識のない私にすらわかるほど長足の進歩を遂げた。

あの杉田尚が、ジャンプと名のつく雑誌に帰ってきた!

……というわけで、赤マルジャンプを買い。

読むともなくパラパラページをめくり。

何気なく目に留まった作品を読んで、あやうく泣きそうになりました……。

タイトルは、「僕のヒーロー」(堀越耕平)。

え?杉田先生?

うん、絵がさらに綺麗になってて驚いた(笑)

打ち切り後も努力してるんだなあ杉田先生。

でもセンスはまったく変わらなかった(爆笑)

そうだ、それでこそすぎたん!頑張れ、おれはすぎたんの味方だぜ!

(メモ)

拍手、今日もいただいてました。ありがとうございました!

今週の更新は火曜の予定ですので、お気が向いたらのぞいてくださると嬉しいです。

(私信)

そうか…やはり「クラスターへたれ玉」はバグなんでしょうかね……。

なんか、諦めがつきました。ありがとうございました!