音楽家の本懐

f:id:MIYE:20200207181459j:plain



「歌いませんか?」

おれは、「ラブーン」を知らない。

 

 

グランドラインに生まれ育った。

“キャラコのヨーキ”の名に憧れ、楽器を手に船に乗った。

 

 

ラブーン。

遠い西の海からやってきた古参クルーたちは、折に触れてその名を呼ぶ。

恋しい家族のように、愛する子供のように。

 

嬉しいときは、歌うように鳴く。

悲しいときは、叫ぶように鳴く。

聞き分けが悪くて、甘えん坊で、音楽と人間がだいすき。

 

 

そうとも、おれは「ラブーン」を知らない。

見たこともない、その肌を撫でたことも。

だが、残る僅かな時間を、声さえ知らないクジラのために使えることが、心から嬉しい。

 

 

楽の音を愛する者、おれの「仲間」に、おれの最期の音を聴いてもらえるのならば。

 

☆☆☆

 

研究所に、アホみたいな長文の「50巻感想」を書いていたら思いついた小ネタ。

ルンバー海賊団、3年もグランドラインにいたんだから、新しい仲間もいたんじゃないかと。

 

 

ところで、私とサンル姉妹の契りを結んでいるだいすきな猪瑠茄さんが、「グリルパルツァー」お題をサイトで使い始めてくださいました。

ありがとう、お姉さま(笑)!

くれると一度言ったからには、その萌えサンルはおれのもんじゃー!

 

 

写真は、そういえばまだ出してなかったなの鎌倉限定バージョン。

 

 

・「あさきゆめみし」アニメ化ってマジか。あの絵、動かせるのか!?

・今年のグッコミ、土曜かよ!曜日勘違いしてた……!明日はガッツリ仕事だから行けない……orz

 

 

(メモ1)

…………。

は、失礼しました。今ちょっと、メッセージ拝読して飛び出した目ん玉を拾いに行っていました!

CHAさま、拍手お礼小ネタにあたたかいお言葉ありがとうございます。繰り返し読んでいただけるほどお気に召したのなら、身に余る光栄です。

ていうか、いつもって!何度もいらしていただいていたとは、ありがとうございます!

……ところであの、お名前に見覚えがあるのですが、もしやその……もふっロビンとかの方でしょうか…?

違ってたら申し訳ありません。ただその、昨日該当サイト様で、拍手押す勇気をひねりだそうと戦ったばかりなので!

 

(メモ2)

拍手、ありがとうございました。

なにかお気に召したものがあったのなら嬉しいです。