氷室の雪(都々逸/アイフラ)

彼と逢うのは、いつも真夜中だ。

「──ンマー、おまえ左腕から妙な音がしてねェか?」

「そうか?」

今や珍プレー体型と成り果てたかつての弟弟子は、常人にはあり得ない角度で腕を回す。

「……お、ほんとだ。このネジが弛んでやがるな」

「どれ、貸せ。締めてやる」

伸ばした手は、しかしあっさりと振り払われた。

「……なァに、こんなもん、パーツ外してやりゃすむこった。ガレーラの社長の手をわずらわすようなこっちゃねェさ」

言ってしまった言葉を、引っ込めることはできない。

あの言葉が、間違っていたとも思わない、けれど。

もう、戻れない。

かつて互いの存在が当たり前だった頃には、戻れない。

おれとトムさんが傷つき、おれがこいつを糾弾した、あの瞬間よりも前には。

「……解体屋が、まだネジの締めかたを覚えてるのか?」

「ハ、おめェこそ、人に命令するのに慣れて、汗かくのなんか忘れてんじゃねェのか?」

こいつの心を癒して溶かすことは、もうおれにはできない。

こいつにもう一度、創りだす喜びを与えることはできない。

いつか。

それができる奴が、こいつの前に現れてくれるだろうか。

……そうしたらきっとおれは、そいつをとても好きになって──そして、底知れず憎むだろう。

〈おまえの心と氷室の雪は いつか世に出てとけるだろ〉

☆☆

チョッパー&くれは様と迷ったけど、まあホモサイトらしく。

なお、最近都々逸消化が多いのは、精神的に切羽詰まってるのと、なかなかサンルらしいお題が出ないせいです。

……サンルできるのは、次の次……かな……。

親友マイキーから、「MIYEさんの影響でドラクエ3はじめたよ!」メール。

「ちょうどアニメ銀魂観たとこだったから、勇者は『白血球王』、略して『ハケキオ』だよー」

……うん、個人的には、そこはせめて「シラタマ」にすべきじゃないかと思うんだ。ちなみにあとのメンバーは、遊び人のギントキと武闘家カグラ、僧侶シンパチ、ふくろの名前は「たま」らしい。

あと、「マルコ」を、「真メガテン2のザインに似てるエースのエサ係」と覚えるのもどうかと思うぞ友よ。

教えたの私だけどな。

(メモ)

拍手ありがとうございました。