『クリスマスキャロルの頃には』

『──君と僕の答えも、きっと出ているだろう』

残業帰り、通りすがった店先から流れてきた聞き覚えのある歌に、ふと足を止めた。

古い流行歌、定番のクリスマスソング。

……そうだ、ちょうどおれが宿無しになりかけて、メリーとふたりで途方に暮れていた頃、この歌を聴いた。

あの日も、身を切るような雨が降っていた。

隣には、サンジが歩いていた。

『──何が大切なのか、ひとり考えたい』

好きな奴とわざわざ離れるなんてヘンじゃねェか?と言ったのはおれ。

……ま、人にはそれぞれ事情があんだろ、と、そっぽを向いて言ったのはサンジ。

それからおれとメリーはサンジの家に転がり込んで。

正月も節分もサンジの誕生日もおれの誕生日も一緒に過ごして。

メリーが死んで。

真夏に、サンジはいなくなった。

探す方法がないわけじゃない、というのは、おれにもわかってた。

サンジの勤め先だって、行きつけの店だって知ってる。

もし店を辞めてたとしても、探す伝手くらいは見つかるだろう。

それをしなかったのは──認めたくはないけど、怖かったからだ。

なあ、もっとして欲しいだろ?と、蕩けたような眼差しで言った。

謝らねェ、と、押し殺したような声で言った。

サンジ。

おまえ、ほんとうはおれに何が言いたかったんだ?

──聞きたいけれど、口に出したらもう絶対に戻れない問いが、喉のなかで暴れている。

降り続ける雨が、さらに冷たくなった気がして、また歩き始める。

もしかしたら、もうすぐ雪に変わるのかもしれない。

『──どういう君と僕に、雪は降るのだろう……』

☆☆☆

harukiさんちリレー、猪瑠茄さんの続きというか同時間軸設定。

関係者はDLF。

本日例によって、友人に会うのを主目的にシティに行ってきました。会場でこの歌が流れたもんでつい(笑)

その後フジテレビに突入、ワンピグッズお台場限定品とか買いあさり、アホのように歩いてから帰宅。へろへろですが、これから某たくほさまのとこにお邪魔しようと思います。

明日は起きられんな(笑)