ブログ引っ越し作業中

前々から予告はしていましたが、いよいよブログを引っ越そうと思います。

というか、もう新しいのを借りてデータは移しました。今度はfc2になります。

しかし、一からブログをいじるのがはじめてだったりするので、本格オープンまでにはもうしばらくかかる予定です。過去の記事をカテゴリ分けしたりしないといかんしな。

もともと、「私設船長研究所」は「船長感謝祭」の付属ブログとして立ち上げられたもので、ブログを借りたのもタイトルをつけたのも、感謝祭の責任者であったZ-梅子さんであり、私は単なる下請けでした。

昨年9月に感謝祭からブログが切り離され、感謝祭と無関係になりましたので、Z-梅子さんのお名前で借りているブログをいつまでも私が預かるのは申し訳ないとは思っていたのですが、当時私が初めてのオフ本編集にかかり切りだったこと、その後も連続でオフ活動をしていたことなどから、なかなかきっかけがつかめずにおりました。

しかしこのほど、Z-梅子さんが他ジャンルの海に船出されると知りましたので、旧ジャンルに妙な形でお名前を残すのもご不快だろうと、急遽引っ越し作業を進めることにしました。

幸か不幸か、春コミ新刊もなんとか入稿できたし、その次の予定はないからなあ…。

まあ、あと実は、私の環境からは、JUGEMの仕様が耐え難いほどに使いづらくなったという理由も大きいのですが。

要は、引っ越すべき条件がいろいろと重なった、ということですね。

そんなわけで、今月中には、新ブログ「八武海研究所」が立ち上がる……予定です。

「所長」という愛称が確定してしまったので、「研究所」は変えるわけにはいかないからなあ…w

今後とも、ご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

(メモ1)

萌えてくれてありがとう(笑)

確かにこのネタは、アイスバーグさんが萌えの要だよね!

そうかー、需要はあるか。しかしさすがに、このうえフラ受にまで手を出すわけには。

シャンフラネタはフリーにするから、誰か書いてくれないかなあ(笑)

(メモ2)

拍手ありがとうございました。