さねかづら(サンル)

なんでサンジにはわからないんだろう。

真夜中、キッチンの扉をそっと開けると、サンジはおれの顔を見て、まずは一度眉をひそめる。

「……なんだよ船長、今日はもう店仕舞だぜ?」

「えー!ひでえ!何か食わせろサンジ!」

ほんとは、別にそれほど腹が減ってるわけじゃない。……ときもある。

でも、ここで引いたりは絶対しない。

「なあ、サンジ~!」

「……仕方ねェな」

思いっきりしかめ面して、煙を吐いて、それからサンジはめんどくさそうに、どこからか美味そうなものをとりだす。

焼きたてのホットケーキや、つくりたてのミートパイや、綺麗に飾られたパフェや、……たったいま入れたばかりのホットココアや。

「それ食ったら、さっさと寝ろよ」

なんでサンジにはわからないんだろう。

なんでサンジは気づかないんだろう。

タバコをふかすサンジのそばで、ゆっくり、ゆっくり、おれは夜食を食べる。

ずっと食べ終わらないといいな、と思いながら。

☆☆

女のもとにまかりたるに「はや帰りね」とのみ言ひければ

よみ人しらず

「つれなきを思ひしのぶのさねかづら果ては来るをも厭ふなりけり」

後撰和歌集

蛙太郎さんにいただいた誕生日プレゼントは、万葉集の「さねかづら」にちなんだ作品だったので、こりゃ負けてらんねえ!と、さねかづらを調べました(笑)。わけのわからんところで負けず嫌い。

……なんか萌える歌がいろいろあるのね、さねかづら(別名:美男葛)。

しかしサンルネタに使えそうなのはこんなとこかな、と。古文自信ないので解釈間違えてたらゴメン。

蛙さん、本当にありがとうございました。お体にお気をつけて、試験頑張ってください。応援してます。

(メモ1)

MTGさま、ご足労いただき恐縮です。形容詞は個人的な印象なので、もしお気に召さねば変えます(笑)

今後ともどうぞよろしく!

(メモ2)

MRさま、ご丁寧な感想と身に余るお褒めのお言葉ありがとうございます…!感激です!そのお言葉だけで、オフ活動の甲斐がありました。

異種族萌えのエロスに共感していただけて嬉しいです!

まさか、「食いつきゃ紅」がお気に召したとは(笑)

ちなみに、ご推察はちょっと近いです…(苦笑)。

(メモ3)

拍手たくさんありがとうございました。元気をいただきました!