ぐらぐら

仕事でいつもよりちょっとだけ早起きが必要だったので、念のために携帯を目覚まし設定して寝たところ、案の定夜中に目を覚ましまくり、設定時間の30分前には覚醒していたMIYEですこんばんは。

「この時間に起きなきゃ遅刻しちゃう!」的なシチュエーションでは、やたらと眠りが浅くなる体質です。

眠いわ暑いわで頭がぐらぐらしてます。

ちなみに、悩んでたりストレスがたまってたりして眠れなくなることはほとんどありません。そういう時ほどおそろしく眠くなる。多分、精神的に逃避してるのでしょう。

そんなわけで、仕事でウォーターセブンに行ってきました…というのはウソですが、大量の職人さん(大工さんじゃないけど)のお仕事を拝見するチャンスに恵まれました。

わかったこと

・職人さんは(多分髪の毛が落ちてくるのを防ぐため)室内でも帽子とか、タオルとか、バンダナを頭につけてる方が多い。

・派手めのバンダナを鉢巻きにして頭の後ろで結んでる方は、どーにも古いアイドルのように見えるのはなぜだろう。よおこそーここへー♪

・女性の職人さんは、化粧っけのない方と、お洒落な方にばっきり分かれるような気がする。

そーいえばガレーラには、女性職人が(表立っては)いませんでしたね。

カクとルッチは、人殺しの訓練ばかりやってただろうと思うのに、ガレーラ入社してから職長になるまで、どのくらい努力したんだろうとか思いを馳せてみたり。それとも潜入方法を事前に決めといて、アジトでせっせと釘打ったり鉋かけたりの職業訓練を受けたのだろうか。ブルーノも、シェーカー振る修業をしてたりして。カリファは、訓練の過程で秘書資格のひとつくらいは取っていそうな気がするが。彼女は二代目スパイだから、生まれたときからそれなりの教育方針だろうし。

ウォーターセブンはいろいろと萌えるよね…。

すまん、とりあえず寝てきます。眠すぎる。

(メモ1)

おおお、お気に召したのなら幸いですKMMさん。

シュラルも嫌いじゃないのですが(ルシュラも捨て難い)、なかなか書くチャンスがありませんので、機会ができて嬉しかったです。ありがとうございます。

私はパウアイは忠犬的なプラトニックが希望ですが、アイフラはわりとなんでもありです(笑)

ドラゴンの息子…書けたらいいな!

(メモ2)

拍手ありがとうございました。寝不足と暑気あたりにはお気をつけて~。