キャプテンEOの記憶

それはまだ私が幼少の頃。

初めて行ったディズニーランドで、同行の友人の勧めによって入ったアトラクション、それが「キャプテンEO」だった。

メガネをかけて見ると画像が立体的に見える、いわゆる3D映画のはしり。

〈私の記憶によるあらすじ〉

遥か未来、宇宙を旅するはキャプテンEOマイケル・ジャクソン)と、割とキモいデザインのその部下ズ(確か3匹くらいいたような)。

宇宙は滅びに瀕していた。邪悪な女王の悪意が、宇宙を浸食していたからである。

冒険をくぐり抜けたキャプテンEOは、ついに醜怪なる女王の前に立つ。頑張れ、僕らのキャプテンEO。世界を救え!

そのときEO、少しも慌てず。怒り狂う女王の前に進み出た彼は、剣や銃には手も触れず、突然

踊 っ た 。

「……ナンデスカソレハ」と、可愛くない子供が愕然として見守る中、キャプテンEOの踊りはさらに激しくなる。そして、何故か女王が苦しみ始める。

やがてEOの愛の踊りにより、女王は呪いを解かれ、若く美しい……………………えーと、日本人の子供には、少なくとも若さがちょっと足りないように見えたけど、多分設定としては若く美しい女性の姿になり、EOに感謝の言葉を捧げる。

嗚呼救世の勇者キャプテンEO、星の海へと漕ぎいでて、次はいかなる空の下……(完)

マイケル・ジャクソンの急逝の報に接する。

私は洋楽にさっぱり関心がないので思い入れも少ないが、それでも彼の曲を知っている。間違いなく、ひとりの天才だと思う。

開いてみたYAHOOのトップでは、キャプテンEOよりも少し若い、まだ黒い肌の青年がこちらを見ていた。

ニュースを読んで、彼が肌のメラニン色素を失う病気にかかっていたことを知る。

私でさえこれだから、彼を愛していた人にはいかばかりの衝撃だろうと思う。

願わくば、その魂の安からんことを。

(メモ)

拍手ありがとうございました。