電子上の幽霊

かなり以前、他ジャンルのサイトを回っていた時、しばらく更新の停止しているサイトさんを見つけた。

なにげなく作品を拝見して、掲示板をのぞいたら、お友達を名乗る方からの書き込みがあった。

「ここの管理人は、先日の電車事故で亡くなりました」

……それ以来、そのサイトさんには行っていない。

もうそのサイトに至る道も作品内容も忘れてしまったけれど、その事故の話を耳にするたびに、その書き込みだけをくっきりと思い出す。

あれが本当なのか悪質な嘘なのか、それはもうわからない。

だけどあれが嘘だったとしても、きっとPCの向こうには、さまざまな事情で急に主人をなくしたサイトが数えきれないほどあるのだろう。

そしてそれを知らず、作品を愛し、その更新を待ち続ける人たちも、きっと。

……まあ、愛が移っちゃったからねv ……という事情の場合が多いとは思うが。

ところで今日は、壇ノ浦合戦の日でもあったんですな。

ちょっとwikipediaをのぞいたら、「忌日」コーナーに「平○○」がいっぱい並んでいてちょっとびっくりした…。

(個人メモ)

Iさまの更新拝読。……うううう、続きが気になる。

お持ち帰りは我慢して、しばらく静観。

(メモ)

拍手ありがとうございました!

ほんとうに励みにさせていただいております。

……船長誕生祭、頑張ります!